任意保険 解説動画
任意保険について
任意保険とは、自賠責保険では賄いきれない損害を補償するサービスです。任意保険の種類は、大きく分けて対人賠償、対物賠償、人身傷害補償の3つで、保険ごとに加入されている内容によって異なります。
自損事故の場合は自賠責保険の適用になりません。自賠責保険は、交通事故によって怪我をさせてしまった相手の為に強制加入している保険なので、自分で交通事故を起こして怪我をしてしまった場合には適用することが出来ません。しかし、自損事故でも自己負担なしで治療を受けられる場合があります。ほとんどの方は、任意保険に加入していると思いますが、多くの場合で、対人・対物などの保険と一緒に人身傷害補償保険に加入されています。
任意保険の種類
対人賠償保険
対人賠償保険とは、自動車を運転している際の事故などにより、相手にケガをさせたり死亡させたりした場合に相手への賠償としての保険です。対人賠償保険の支払い対象は、あくまで相手であり、相手の定義とは、被保険者(保険の対象となる人)以外の人のことで、被保険者は対人賠償の対象にはなりません。また、被保険者の配偶者や子は保険支払いの対象外になることがあります。
例えば…
・運転中に歩行者と衝突し、歩行者を死亡させてしまった
・運転中に自動車と接触し、相手の自動車に乗っている人にケガをさせてしまった
・運転中に自転車と接触し、自転車に乗っていた人にケガをさせ、後遺障害を負わせてしまった
対物賠償保険
対物賠償責任保険は交通事故の相手の自動車・物に対する損害の補償です。他人の車や家屋などの修理費用、他人の財物を壊してしまったことによる間接的損害(休車損害、代車費用、商店などの営業損失等)などが含まれます。
例えば…
・他人の車と衝突し、相手車を壊してしまった
・ガードレールにぶつかり壊してしまった
・信号機やガードレールにぶつかってしまいその反動でお店に突っ込んでしまった
搭乗者傷害保険
搭乗者傷害保険とは、被保険自動車の事故により運転者や同乗者が死傷したとき、入院・通院日数、または部位症状別に定額の保険金が支払われる保険です。保険金はケガの症状が確定次第、早期に支払われるので、治療の為の一時金的としても使用できます。
例えば…
・家族で旅行中に交通事故に遭い同乗者がケガをしてしまった
・台風、高潮に巻き込まれ同乗者がケガをしてしまった
人身傷害補償
人身傷害保険とは、被保険者とその同乗者が被保険者の車に搭乗中に、交通事故にあって負傷したり亡くなったりした場合に、保険会社から保険金が支払われる補償制度です。
自分の過失割合に関係なく保険金の支払いを受けられます。人身傷害保険の特徴は、過失がついたことで減額された慰謝料などを補てんできることです。また、自損事故・単独事故の場合、原則損害賠償請求の相手はいません。そんなときに人身傷害保険を使うことで、自身の損害をカバーできます。
例えば…
・車に搭乗中に事故に遭った場合(契約車以外の他人の車に搭乗中でも使えます)
・徒歩中、自転車走行中に自動車事故に遭った場合
・相手方と過失割合について争いになっている場合
・ひき逃げ事故の場合
自損事故保険
自損事故保険は、相手方のいない自損事故・単独事故によって死傷した際に、治療費などが補償される保険です。契約時に自動でセットされる補償に含まれるというケースや人身傷害保険をつけない場合に付帯されるというケースがあります。
自損事故について 詳細はこちら
例えば…
・カーブを曲がり切れず、道路の外へ転落
・わき見運転して建物に接触
・自身のミス起きた事故でのケガに対する補償
無保険車傷害保険
無保険車傷害保険とは、自動車事故によって「死亡または後遺障害」を被った際、相手方が対人賠償保険などに加入していないなどの理由で十分に補償が受けられない場合に、自分の保険で補償が受けられる保険のことです。
例えば…
・任意保険に加入していない相手自動車との事故
・対人賠償保険などを契約しているが、運転者が年齢条件違反であるなどの理由により保険金が支払われない場合の相手自動車との事故
・対人賠償保険などを契約しているが、その保険金額が損害賠償金額より低い場合の相手自動車の事故
・当て逃げなどで相手自動車が不明の場合
車両保険
車両保険は、自分の車の修理費等を補償する保険です。
例えば…
・車同士の事故で、車が壊れた
・車に落書き・いたずらされた
・車が盗難にあった
・ガードレールで車をこすった
・当て逃げされた
・飛び石でフロントガラスにヒビが入った
任意保険に関するよくある質問
バイク事故でも任意保険は使えますか?
使えます。任意保険では、対人賠償保険、人身傷害保険、搭乗者傷害保険がケースによって適用されます。
加害者でも任意保険で治療を受けることはできますか?
加害者でもご自身のケガは、任意保険の人身傷害保険、搭乗者傷害保険で治療できます。保険内容をご確認ください。
交通事故治療ならCS接骨グループにお任せください!
CS接骨グループでは治療についての説明はもちろん、交通事故専門のスタッフが自賠責保険や慰謝料・休業補償・治療費についての不安もサポートいたします。