静岡交通事故治療接骨院ガイド

症例報告

40代女性(会社員)の症例報告

事故日 令和7年01月18日
発生地域 静岡市駿河区の交差点
発生機序 停車中、後方から直進してきた車に追突された
過失割合 10:0 被害者
診断部位 首, 腰
通院期間 4ヶ月
施術
  • 1ヶ月目:首の前後屈や回旋動作、さらに腰の前後・回旋動作で痛みがあり、加えて手指にしびれも感じている状態でご来院されました。複数の部位に症状が出ていたため、骨格のバランスを整える骨盤調整と、筋緊張を緩める筋肉調整を組み合わせて対応。初回施術後から「少し動きがスムーズになった」とのお声があり、徐々に負担が軽減されていきました。
  • 2ヶ月目: 骨盤矯正・筋肉調整を引き続き行い、全体的なバランス改善を図りました。首や腰の動作時痛はまだ残っているものの、手指のしびれについては「しびれの頻度や強さが軽減している」とお声もいただきました。症状に波はあるものの、ご本人からも「以前より日常生活がしやすくなってきた」とのお声が聞かれるようになりました。
  • 3ヶ月目: 日によって首や腰の前後動作時に痛みを感じることはありましたが、可動域が広がり、回旋時の痛みはかなり軽減されてきました。施術では骨盤の安定性を意識しつつ、動作のクセによる負担を減らす調整を継続。ご本人も「以前より動きが楽」と実感され、良好な経過をたどっています。
  • 4ヶ月目:首や腰の前後動作に伴う痛みも緩和し、日常生活の動作や歩行時にも負担感を感じることがなくなってきました。症状が安定してきたため、再発予防を意識しながら最終的な骨格・筋肉調整を行いました。ご本人からも「普段通りの生活に戻れて嬉しい」との言葉をいただき、十分な改善が確認できたため施術を終了しました。