静岡交通事故治療接骨院ガイド

症例報告

60代女性(立ち仕事)の症例報告

事故日 令和7年01月18日
発生地域 静岡市駿河区の交差点
発生機序 停車中、後方から直進してきた車に追突された
過失割合 10:0 被害者
診断部位
通院期間 4ヶ月
施術
  • 1ヶ月目: 首・肩の前後屈や回旋、背中の左回旋や前後動作、さらに腰の屈伸やねじり動作でも痛みを訴えて来院されました。広範囲に痛みが出ていたため、骨盤を含めた全身の骨格バランス調整と、筋肉の緊張緩和を目的とした筋肉調整を組み合わせて施術を開始。徐々に体の動きやすさが出てきて、日常動作時の負担も軽減され始めました。
  • 2ヶ月目:引き続き骨盤矯正・筋肉調整を継続し、動作時の痛みや可動域の改善を図りました。特に、首・肩の回旋時や背中の左回旋、腰の前後動作での痛みが和らぎ、「以前より腰の動きがスムーズに感じる」とのお声もいただきました。日常生活の中での不快感も減少し、前向きに回復が進んでいます。
  • 3ヶ月目: 筋の緊張が改善してきたことで、首・肩の前後屈、背中の前後動作、腰の回旋時の痛みも軽減。体を大きく動かしても違和感が少なくなり、動作全体がスムーズに行えるようになってきました。ご本人も「仕事中の負担がかなり減った」とお話され、着実に回復している様子が見受けられました。
  • 4ヶ月目: これまで残っていた首・肩・背中・腰の伸展動作での痛みも大きく緩和され、他の動作でも不快感を感じることがほとんどなくなりました。日常生活や仕事中の負担も感じずに過ごせているとのことで、再発予防を意識した調整を行ったうえで施術を終了となりました。