静岡交通事故治療接骨院ガイド

症例報告

70代女性(主婦)の症例報告

事故日 令和7年03月24日
発生地域 駿河区みずほの道路
発生機序 縁石に乗り上げ、タイヤが外れてしまい事故を起こしてしまった(単独自損事故)
過失割合 0:10 加害者
診断部位 首, 肩, 腰
通院期間 2ヶ月
施術
  • 1ヶ月目:首と腰の前後屈動作に加え、右肩を外側に上げる動作(外転)でも強い痛みを訴えて来院されました。首や腰の可動制限により日常生活に不便を感じており、肩の動きにも影響が出ていました。施術では、骨格調整を行いながら、首・肩・腰周囲の筋肉調整を実施。初期段階で動作時の負担が軽減され、改善の兆しが見られました。
  • 2ヶ月目:前月に引き続き、骨格調整・筋肉調整を丁寧に行いました。首や腰の前後動作での痛み、右肩の外転動作での違和感はいずれも緩和。さらに、その他の日常動作や歩行時の不快感も軽減し、ご本人からも「動かすのが怖くなくなった」と前向きな感想をいただきました。保険会社様の迅速な対応にも支えられ、早期に十分な回復が得られたため、施術を終了しました。