バレ・リュウー症候群について
頭痛やめまい、耳鳴り、眼のかすみや視力低下といった症状が出ます。そのほかにも、息苦しさやしびれ、だるさなどの自覚症状も出ます。交通事故の衝撃により、首の前側にある星状神経節という部分の働きが活発になってしまい、交感神経が優れてしまいます。その結果、血液循環に悪影響を及ぼしてしまい、脳へ届ける血流が不足してしまうことになります。この血流不足により頭痛やめまいの症状が出てしまいます。事故の衝撃で自律神経まで傷つけてしまい、交感神経が障害されることによるもので慢性化しやすくなかなか治りづらい症状です。
バレ・リュウー症候群の原因
バレリュー症候群の原因は、交通事故などで起こるむち打ち動作です。首が損傷することによって、自律神経が直接的に刺激を受けていることによって起こると考えられています。自律神経が間接的に刺激を受けた場合もバレ・リュー症候群を発症することがあります。自律神経症状は多彩であり、特に予後・生活の質に関わる症候として、起立性・食後性・運動後・排尿排便後低血圧(心・循環系)、尿閉・尿失禁・過活動膀胱、イレウス・便秘・便失禁・下痢、勃起障害(ED)(骨盤臓器系)、睡眠時無呼吸・いびき(呼吸器系)、うつ熱・発汗低下・発汗亢進、冷え・ほてり(皮膚系)などがあります。局所の症状だけでなく、事故後数日~数週間、数か月後に症状が出現することも考えられますので経過観察が重要になってきます。
バレ・リュウー症候群の治療
事故による症状の悪化により出現する症状です。初期の治療が大切になります。原則、むち打ちからの症状の発展から起因するので、発生直後(急性期)の炎症期には、電気治療、固定、テーピングを行いながら経過を見ます。急性期が過ぎ、症状が落ち着いてきたら、症状に合わせて骨格矯正や筋肉調整を行います。経過を観察し、保存療法が困難な場合は、星状神経節ブロック注射も視野にいれます。
事故によるむち打ちの治療ならCS接骨グループにお任せください!
むち打ちを放置すると、長年痛みと向き合わなければいけなかったり、手当てが遅いほど改善する時間がかかります。CS接骨グループでは、事故の影響からくる精神的なストレスからくることもある為、全身のバランスを整えたり、精神的な負担を軽減させるためカウンセリングなどもおこなっております。
CS接骨グループ
交通事故専門アドバイザー
浅川 潤
柔道整復師の資格を取得後、静岡県内の接骨院で臨床経験を積み、その後、CS接骨グループの接骨院で5年半院長を勤め、現在は交通事故専門アドバイザーとして21院の接骨院で交通事故関連の担当者として活動を行う。
保有資格
柔道整復師、弁護士認定の交通事故専門アドバイザー